2012.07.28 Sat. 16:46 :edit
ベルギービール

D7000 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM + SB-700
前にも書いたけど、最近ベルギービールにハマってます
いろいろ(と言っても、両手で足りるぐらいの種類だけど)飲んだけど、
今のところ一番好きなのはデュベル
ベルギービールの中では一番定番と言ってもいいのかもしれないぐらい普通のチョイス
で、デュベルがちゃんとしたグラスで飲みたいと思い始めて数ヶ月
買おう買おうと思ってたグラスをついに買いました
限定グラス「アルネ・ケーンズ」デザインのグラスです
これが欲しかったんだよね、超かっちょいい(笑
このグラス、底にザラザラした部分があって、ここでいい具合に泡立てる効果を出してるみたい
デュベルが丸々1瓶の量入ってしまうから、結構大きめのグラスです
他のビール飲むときにも使えそうで、ホント最高です(ニヤニヤ
グラスといえば、もうひとつ欲しいのが
ロシュフォールってビールのグラス
これは本当にカッコいい
もうカッコ良さだけで買ってもいいんじゃないかと思う(笑
まぁでもこれはしばらく我慢だな(まぁ500〜600円の品なんだけど)
というのも、まだロシュフォールを飲んだことがない(汗
〜〜〜
デュベルってのはゴールデン・エールというジャンルになるのだけど、
最近ちょこちょこ買ってるのが、トラピスト・ビール
どんなビールかって、まぁよくわかってないんだけど・・・
「醸造所を持つトラピスト会の修道院で造られるビールだけが、「トラピスト」を名乗れる。」
らしいです(汗
これが世界に7箇所しかなくて、そのうち6箇所がベルギーみたい
6箇所ある中で、一番有名だろうビールがシメイ
シメイ・ブルー、レッド、ホワイトとよく酒屋に置いてあるのを見かけるね
シメイはブルーしか飲んだことなくて、ホワイトは今冷蔵庫の中(ワクワク
他に飲んだことあるのは、オルヴァル
これは無茶苦茶うまかった
ちょっと値段が高めの設定じゃなければ、デュベルより好きって言ってたかも?
それと、アヘル
これはブラウンしか飲んだことないけど、ブロンドも飲んでみたい
これも相当にうまかったな・・・
飲んだことないので一番気になるのはロシュフォール(さっきグラスがほしいと言ってたやつ)
6,8、10って3つ出てるんだけど、このうち10がアルコール約11%と無茶苦茶高い上に、値段も無茶苦茶高い(笑
でもこれは飲んでみたいので、近いうちに買ってこようと思います
あとは、ウェストマールとウェストフレテレン
ウェストマールは売ってるとこ見たことないけど、多分手に入るのでそのうち飲もうと思ってるけど、
ウェストフレテレンは多分飲めない(泣
どうやら相当レア物らしく、まぁ飲めそうもないんです
飲めるとこあったら教えて、気になる気になる
ちなみにベルギー以外のトラピスト・ビールはオランダにあるみたいです
手に入るのかな?かな?
〜〜〜〜
ちなみに普段からこんな贅沢なもの飲んでるわけではないです
普段は「金麦」ばかりです(笑
週一度、週末の楽しみに、一本だけ飲むことにしてます
これがあるから、週末が今まで以上に楽しいものに
「普段は第3か発泡酒だけど週一度だけうまいビールを飲むのが楽しみ♪」っていうと、
「やっぱプレモル?」とか聞かれるけど、それとは全然別物なので、
飲んだことない人は一度飲んでみてもらいたいですね
値段はプレモルの倍以上だけど、感動はそれ以上
ベルギービール最高ですぞ
この記事に対するコメント
http://gamedaisukinahito.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
ではウェストマール・トリプルの感想を書きましたので参考にしてもらえたら幸いです。
オランダにあるトラピスト・ビールはLa Trappeの事ですね。
Westvleteren程ではないにしろ、レアなビールに属すると思います。
しかしながら、この日本でも極少数輸入されており、私も1本キープしていますので根気よく探せば見つかると思います。
それとロシュフォール6は激レアビールです。
私も根気よく探しています。
URL | ばりー #-
Re: タイトルなし
初めまして実は偶然ですが先程ウェストマール・トリプルをいただきました
オランダのトラピストはLa Trappeというのですか
頑張って見つけたいですね
ウェストフレテレンは・・・難しそうですよね
ロシュフォール6は先日とあるお店で見つけたので即購入しました
とは言え、そこまでレアと思っていなかったので、すでに美味しく頂いてしまってます(汗
また見つけたら今度はキープですね。。。
URL | pirk #-
トラックバック
| h o m e |