2013.05.26 Sun. 20:52 :edit
GR試し撮り





All:Ricoh GR
待ちに待ったGRが発売日の9時頃宅急便で届いたので、
ニコンSC行くついでに、栄で試し撮りしてきました
(GRの発売日だから休み取ったわけじゃないよ、ホント)
この休日の間に使った感想だけど、とにかくサクサクと快適に撮れるのが素晴らしい
起動の速さや、操作のもっさり感ゼロな感じ、ポケットに入るコンパクトさ
そういったところが快適に感じるんだろう
AFの速さは、わかってたけどそんなに期待するほどのものでもない
が、GXRに慣れている自分からしたら十分速い
ただ、期待し過ぎると失敗するぐらいの速さといった印象
しかし、GRは18.3mmの超広角レンズ
こういった晴天屋外のスナップだったら、絞ってMFでいいではないですか
この時の設定は、全てじゃないけど絞り優先でf8+スナップモード(2.5m)
パンフォーカスで何も気にせずシャッターをとにかく押す
これぞGRの使い方と言った感じ(なのかな?)
今回のGRで素晴らしいのは、こういうMFモードで撮影してても、
ふとAF使いたいとき(例えば近距離のモノ撮りしたいとか)は親指AFが使えること
いちいち設定変えなくてもワンボタンでAFできるのは素晴らしいね
あと、マクロモードに切り替えるのがすごく速い
もちろんマクロモードなんて無しで寄れる方がいいんだけど、十分ストレスなく切り替えれて驚いた
何気に初めてのGRだったから驚いてるけど、今までもこんなもんだったのかな?
肝心の写りは、もう個人的には十分です
GXRでも十分だったので、何も心配はしてなかったけどね
高感度もAPS-Cだし、ISO3200ぐらいまでなら使えそうかなといった感じで、不満なし
というわけで、すこぶる気に入ったカメラになりました
当分こいつで楽しめそうです
ただ、あくまでも広角専用カメラ
これ1台で全てまかなうというわけにはいかないね(もちろんわかってたことだけど)
ニコンSCで見てもらって、すっかり調子を取り戻したD7000とノクトン40専用機となったR-D1sの相棒として
GRは頑張ってもらいたいカメラになりそうです
いやはや、久々に良いカメラに出会えた気がするな
2013.05.12 Sun. 20:58 :edit
引越し完了
2013.04.14 Sun. 17:47 :edit
あと2週間
2013.04.06 Sat. 13:14 :edit